2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

四次元との出会い

以前、年月を経たJR高架下を活用した商業施設を訪れたが、今回は大正三年建設のJR駅舎内の美術館に出かけた。美術館は1988年に開館し、駅舎の復元工事に伴い2012年にリニューアルオープンした「東京ステーションギャラリー」である。何時かはと思いながら、…

私にとっての旅

朝日新聞によれば歴史の教科書から坂本龍馬が消えるかもしれない。そして先週登場した吉田松陰も……。その正否の判断は私にはしかねる。しかし、大学入試に絡めて語られているのが気になる。 ところで、私にとって旅は観光の要素もあるが、歴史の現場に身を置…

マイナーな歴史も楽し

箱根駅伝出場の決まった喜びに沸く国士舘大学が、創立100周年記念として1821年に伊能忠敬が作成した大地図「伊能図」が展示されると聞き世田谷に出かけた。正・副図は既に焼失し今回は米国所蔵の複製を基本としたレプリカであるが、旧体育館の床一杯に並べら…

制約が発想を生む

前々回の続き。湯島天満宮を後にし、一度訪れたいと思っていた鉄道高架下活用の商業施設「2k540 AKI-OKA ARTISAN」に向かう。ネーミングは"東京駅から2,540m,秋葉原と御徒町の間に位置する「ものづくりの街」"を意味する。優れた発想力と意欲を持つ若手のク…