観光案内はガイドブックで

5月19日(木) 熊野市6:00〜新宮市12:00
        33.5km 晴

昨日千枚田で地元の人に話しかけた。他の人は写真撮影に入れ込んでおり話しかける者はいない。嬉しかったのかどうか色々と話してくれた。偶然にも「丸山千枚田保存会初代会長」の北さん。
藤原氏の一族がこの地に入り、太閤検地で2,240枚、昭和に520枚まで減少、平成に入り区長の努力により現在約1,340枚まで復田している。
NHKに全体が鳥瞰できる所で撮影し放映させた途端多くの人がやってきだした。場所が危険な為自分一人で現在の展望台へのルートを開いた。
なぜ田一枚が小さいのか。流下する水の勢が強いとその下の稲が育たない。そこで段差を小さくしたため小さくなった。
夕べは夕焼けが綺麗だった。今朝は雲海が出た。今日も夕焼けだ。多くの人が車でやってきて三脚の放列が出来る。
水は飲めるくらいきれい。だから米も旨い。客のお行儀はと聞いたら黙りこんだ。話はつきない。別れ際に自分で書いたペーパーを「お前にはやるわ」と手渡してくれた。
f:id:peregrino:20160520044255j:image
下から見るともうひとつ

熊野市から新宮市まで28km海岸沿いに延びる防風林を歩く。中には遊歩道がありまるで雑木林。
タブノキ、クスノキ、シャリンバイ、ヤブニッケイ、ネムノキ、ヒメユズリハ、トベラ、サワシログミ、ヤブツバキ……暇に任せてメモした。
ガイドブックが甘いのか、調子がいいのか予定より2時間も早く宿に到着。
紀北町の柴田さんに紹介頂いた大西さんに案内してもらった。
神倉神社の石段は歩いてきた石畳とは違った美を感じさせる。急峻で微妙なくねり。
f:id:peregrino:20160520045849j:image

速玉大社の老木
f:id:peregrino:20160520050053j:image
また又横転

木立を背景の王子神社。小振りな所がなんともいい。
f:id:peregrino:20160520050351j:image

台風襲来時に解体復元を容易に行うため釘を使っていない建物「河原家横町」。今は飲食店だが時間が遅かったのか観光客は見当たらない。
f:id:peregrino:20160520051000j:image