桜開花

連日、早朝のお花見を愉しんでいる。石神井川沿いのウオーキングコースはメジャーではないが立派な?桜並木である。日の出前の往路は夜桜。そして、日の出後の復路では薄青色の空にサクラ色の花々が浮かび上がる。歩を進めながら独り占めのお花見を満喫する。

f:id:peregrino:20190404073823j:image

「上野ナイトパーク」と題する公開シンポジュウムに出かける。上野の豊富な文化資源を活用しながら、人出の途絶える夜間にも上野のお山に国内外の観光客を集めようという企みである。確かに狙いは良いが、国、都等の強力な権利者?が絡みその調整が難問らしい。帰路は今を盛りの満開の桜の下、出来上がった花見客で大混雑である。風情も何もあったもんではない。

f:id:peregrino:20190404074343j:image

行きつけの八重洲の歯医者に歯のクリーニングに出掛けた。朝のニュース番組で当日4月4日は歯周病の日といって特集を組んでいた。自由の制限された口であったが、この話題で歯の健康の重要性を再確認。因みに6月4日は虫歯の日との事。昼食の後、都心の喧騒の中の桜並木を歩く。普通の桜ではあまり見かけないが、あちこちの樹木の幹にひっそりと花が顔を覗かせている。「頑張っているな!、、」が私の感想であった。

f:id:peregrino:20190405141202j:image

f:id:peregrino:20190405141243j:image

先月の21日、六本木 に花見に出かけた。花見とは言えFUJIFILM SQUREの竹内敏信写真展"日本の桜"である。永年日本列島を走り回って撮影した桜である。同時開催の弟子たちのトークイベントによると、車で走りながら瞬間的見かけた桜を撮影するのだそうだ。地上に散った桜もある。それを聞いてみると確かに所謂"美しいサクラ"ではなく、何かを感じさせるものがあり、それが何かを考えながら見る楽しみがあった。

f:id:peregrino:20190405155441j:image

因みにこの日に東京の開花宣言があった。